人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 01月 17日
今年初の登山は
1月17日(金)晴れ

岡山市南区と玉野市の境に位置する「常山」

常山は児島半島の中央に位置し、別名「児島富士」とも呼ばれる標高307mの小高い山です。

はるか彼方に電波塔が見えるでしょう、あの山に上ります。
今年初の登山は_c0037204_21192778.jpg

イノシシの出没する山は自己責任でネ!        クリックで大きくなります。
今年初の登山は_c0037204_21222827.jpg
登山道は傾斜がきつくて、山頂まで登れるかしら?と、早々に心配になりました。
それに石畳の上に落ち葉があるので、滑らないように用心して歩きます。


底無井戸(そこなしのいど) 
今年初の登山は_c0037204_21242339.jpg

底がないほど深いのでしょうか、なんだか怖くなって すぐ閉めました 025.gif
今年初の登山は_c0037204_21244022.jpg

山頂付近から、国道30号線の灘崎方面
今年初の登山は_c0037204_21254129.jpg

「あの辺がわが家よ~」と
今年初の登山は_c0037204_21255884.jpg

城主が切腹の場所とした”腹切岩”
今年初の登山は_c0037204_21261588.jpg

                                           クリックで大きく
今年初の登山は_c0037204_21264161.jpg

城主一族と女軍の冥福を祈って建立された墓石と墓碑
今年初の登山は_c0037204_21274514.jpg

下山するときも落ち葉で滑りそうになったりで、ヒヤヒヤしながら緊張して歩きました。
8km12000歩のウォーキングでしたが、登山道の傾斜がきつく、息が切れ太腿やふくらはぎが痛くなりました。
でも気分は爽快です~001.gif

今年初の登山は_c0037204_23214542.gif


by tomochi112 | 2014-01-17 23:18 | くるる会


<< 風邪予防クッキング      初詣・福山市ウォーク >>